Thank Design

お風呂リフォームの期間を徹底解説!工期の目安と短縮のコツ - thankdesign

コラム

2025.01.21

お風呂リフォームの期間を徹底解説!工期の目安と短縮のコツ

お風呂リフォームに必要な期間

お風呂リフォームを計画する際、どのくらいの期間が必要なのかを正確に把握することは、スケジュール作成や日常生活への影響を最小限に抑えるために非常に重要です。

ここでは、リフォームの種類別に必要な期間具体的なスケジュールの流れについて解説します。

ユニットバス→ユニットバスのリフォーム

リフォームに必要な期間―2~3日間が目安

ユニットバスからユニットバスへの交換リフォームは、最も短期間で完了するケースが多いです。
一般的に、2~3日程度の工期で済み、解体作業や設置工程も比較的シンプルです。
このため、お風呂が使えない期間も短く抑えられるのが大きな特徴です。

ただし、工事日程には職人の手配状況や設置するユニットバスの仕様も影響するため、余裕を持ったスケジュール確認が大切です。

スケジュールと作業内容―解体・設置・仕上げの流れ

ユニットバスからユニットバスへのリフォームは、以下のような流れで進みます。

  • 1日目: 養生シート設置、古いユニットバスの解体
  • 2日目: 新しいユニットバスの設置、水道・電気工事
  • 3日目: 仕上げ作業(換気扇や照明の取り付け、清掃)

ポイントは、事前にどの部分まで解体が必要かを確認しておくことです。これにより、必要な工事範囲が明確になり、余計な工程を省くことが可能になります。

タイル風呂→ユニットバスのリフォーム

リフォームに必要な期間―4~5日間の余裕を確保

タイル風呂からユニットバスへのリフォームは、土間コンクリート工事防水工事が必要なため、工期が長くなる傾向にあります。
目安としては、4~5日間の工事期間が必要です。特に古い建物の場合、配管や床面の補修が追加される場合もあります。

事前に施工業者と解体部分や補修箇所について詳しく打ち合わせを行うことで、工期の延長を防ぐことができます。

スケジュールと作業内容―解体から防水工事、ユニット設置まで

以下のような工程で進行します。

  • 1日目: 解体作業(既存のタイル風呂を撤去)
  • 2日目: 給排水工事、床面の土間コンクリート施工
  • 3日目: 土間コンクリートの乾燥・養生期間
  • 4日目: ユニットバスの設置作業
  • 5日目: 内装仕上げと清掃、引き渡し

特にコンクリートの養生期間は工期に大きく影響します。適切な乾燥時間を確保することで、リフォーム後の耐久性を高められるため、焦らずに工程を進めることが重要です。

浴室&洗面所の同時リフォーム

リフォームに必要な期間―1週間程度が一般的

浴室と洗面所を同時にリフォームする場合、1週間程度の工期が目安です。
2つのエリアを同時に施工することで効率を高める一方、作業範囲が広がるため、工程の計画性が鍵となります。

特に洗面所の配管や電気工事が浴室と重なる場合は、事前に詳細な打ち合わせを行うことが必要です。

スケジュールと作業内容―2エリア同時施工の計画がカギ

以下のように進行します。

  • 1~2日目: 浴室と洗面所の解体作業、配管・配線工事
  • 3~4日目: 浴室の土間工事およびユニットバスの設置作業
  • 5~6日目: 洗面所の床・壁仕上げ、設備設置
  • 7日目: 照明や換気扇の取り付け、清掃・引き渡し

効率的な施工を実現するためには、同じ業者が両エリアを担当するケースが望ましいです。業者間の連携不足が工期の延長につながるため、業者選びにも慎重になる必要があります。

お風呂リフォームの工期が異なる理由

お風呂リフォームにかかる工期は、施工内容や条件によって大きく異なります
そのため、具体的な工期を把握するためには、工事の内容や施工業者との打ち合わせが重要です。

ここでは、工期が異なる主な理由について詳しく解説します。

見積もり内容の違い

工事範囲による期間の変動

お風呂リフォームでは、工事範囲の広さや内容が工期に大きな影響を与えます。
例えば、ユニットバスの交換のみであれば2~3日程度で完了しますが、タイル風呂からユニットバスへのリフォームや浴室の拡張工事が含まれる場合は、さらに日数が必要です。

特に以下の場合、工事期間が延びることがあります。

  • 床や壁の補修が必要な場合
  • 配管の位置変更が含まれる場合
  • 大規模な解体作業が必要な場合

このように、リフォームの規模や内容に応じて工期が変動するため、事前に工事範囲を明確にすることが重要です。

部材手配のスケジュール

リフォームで使用する部材が特注品や輸入品の場合、手配に時間がかかることがあります。
特に、浴槽やドアなどのオーダーメイド製品を選ぶ場合、1~2週間以上の納期が発生することも珍しくありません。

このような場合、施工業者と部材の到着予定を事前に確認し、工期の計画を立てる必要があります。
また、繁忙期には部材供給が遅れる可能性もあるため、余裕を持ったスケジュール設定が求められます。

職人の手配状況

繁忙期の影響―連休前後の需要増に注意

リフォーム業界には、特に忙しくなる時期があります。
例えば、年度末やゴールデンウィーク前後、秋口から年末にかけてはリフォームの需要が高まり、職人の手配が難しくなることがあります。

この時期にリフォームを依頼する場合は、早めの予約が重要です。
また、繁忙期を避けることで、スムーズな工事が期待できます。

作業チームの規模―人員配置で工期短縮

施工チームの規模も工期に影響を与える要因の1つです。
職人の人数が十分確保されている場合、作業を効率的に分担することで工期を短縮できます。

一方で、少人数で作業を行う場合や、専門分野の職人が不足している場合には、工事が分割されることで期間が延びる可能性があります。

施工業者を選ぶ際には、どのようなチーム体制で作業を進めるのかを確認することが大切です。

土間コンクリートの養生期間

適切な乾燥時間とは

タイル風呂からユニットバスへのリフォームや、床面を補修する工事では、土間コンクリートの施工が必要になる場合があります。
この際、コンクリートが乾燥するまでの養生期間が工期に影響を与えます。

通常、コンクリートの乾燥には最低でも1日が必要です。
ただし、気温や湿度によってはさらに時間が必要になることもあります。

適切な養生期間を設けることで、施工後の耐久性や仕上がりが向上します。
焦らずに工程を進めることが重要です。

予備日設定の有無

リフォームの工期を計画する際に、予備日を設定しているかどうかも重要なポイントです。
例えば、天候や部材の遅延が影響する場合には、予備日を確保しているかどうかでスケジュールに余裕が生まれます。

予備日がない場合、突発的なトラブルによって工期がさらに延びるリスクが高まります。
事前に施工業者に確認し、スムーズな進行を目指しましょう。

お風呂リフォームの期間を短縮するコツ

お風呂リフォームでは、工期が長引くと日常生活に大きな影響が出てしまいます。
可能な限り短い期間でリフォームを完了させるためのコツを知っておくことは、快適な暮らしを取り戻すために非常に重要です。

ここでは、リフォーム期間を効率的に短縮するための方法を具体的に解説します。

工事開始日を調整する

月曜スタートを交渉―週内で作業を終わらせる

工事期間を短縮するためには、工事の開始日を適切に設定することがポイントです。
例えば、工事を月曜から開始すれば、週末をまたぐことなく週内で作業を完了させることが可能になります。

土日を挟むスケジュールでは、職人が作業を中断するため、その分工期が延びてしまいます。
そのため、リフォーム業者と相談して月曜スタートを交渉し、連続して作業が行えるよう調整しましょう。

効率的な作業工程の提案

施工業者に対して、効率的な作業工程を提案してもらうことも効果的です。
例えば、以下のような方法を取り入れることで工期を短縮できます。

  • 複数の工程を同時進行で進める
  • 解体作業と設置作業を異なる職人で分担する
  • 乾燥や養生期間を適切に計算してスムーズに工程を組む

事前に工程表を確認し、不要な待機時間を減らせる提案ができる施工業者を選ぶことが重要です。

複数業者のスケジュールを統一する

事前打ち合わせの重要性―全体計画の統合

お風呂リフォームでは、複数の業者が関わる場合があります。
水道工事、電気工事、内装仕上げなど、異なる業者が連携しないと、工程がスムーズに進まないことがあります。

そのため、事前打ち合わせを入念に行い、全体の計画を統合することが必要です。
業者間のスケジュール調整を行い、無駄のないタイムラインを作ることで工期を短縮できます。

業者選びのポイント

工期を短縮するには、信頼性が高く連携力のある業者を選ぶことが大切です。
特に以下のポイントを基準に業者を選定しましょう。

  • ワンストップサービスを提供している業者を選ぶ(全工程を一括で担当)
  • 過去の施工実績を確認し、短期間での施工に慣れている業者を選ぶ
  • 打ち合わせ時に、工程表や進行計画を細かく提示してくれるか確認する

このように、業者選びの段階からスケジュール短縮を意識することで、工事全体がスムーズに進む可能性が高まります。

リフォーム事例と実際の工期

お風呂リフォームの期間は、リフォームの種類や条件によって大きく異なります
ここでは、実際の施工事例をもとに、リフォームに必要な工期とその流れを具体的にご紹介します。
これらの事例を参考に、自分のリフォーム計画に役立ててください。

ユニットバスリフォーム事例―最短2日で完成した事例

工事概要

  • リフォーム内容: ユニットバスからユニットバスへの交換
  • 物件タイプ: マンション
  • 工期: 2日

この事例では、古いユニットバスを撤去し、新しいユニットバスを設置するシンプルなリフォームでした。
事前に詳細な工程表を作成し、無駄のない作業計画を立てたことで、わずか2日でリフォームを完了できました。

工事の流れ

  • 1日目: 養生作業、解体、配管の確認
  • 2日目: 新しいユニットバスの設置、仕上げ作業

ポイントは、ユニットバスの事前手配を万全に行うことで、作業中の遅延を防いだ点です。
さらに、熟練した施工チームが短期間で効率的に作業を分担しました。

タイル風呂リフォーム事例―4日で完成した高耐久仕様

工事概要

  • リフォーム内容: タイル風呂からユニットバスへのリフォーム
  • 物件タイプ: 一戸建て
  • 工期: 4日

この事例では、既存のタイル風呂を解体し、床の土間コンクリートを補修した上で新しいユニットバスを設置しました。
防水工事や土間コンクリートの養生時間を考慮しつつも、スケジュールを厳密に管理することで、工期を4日に抑えました。

工事の流れ

  • 1日目: 解体作業
  • 2日目: 給排水工事、土間コンクリート施工
  • 3日目: 養生期間、ユニットバスの組み立て開始
  • 4日目: 内装仕上げ、引き渡し

特に注意が必要だったのは、コンクリートの適切な乾燥時間を確保することです。
これにより、リフォーム後の耐久性が向上し、お客様にも高い満足をいただけました。

浴室&洗面所同時リフォーム事例―5日間で仕上げた効率施工

工事概要

  • リフォーム内容: 浴室と洗面所を同時にリフォーム
  • 物件タイプ: マンション
  • 工期: 5日

この事例では、浴室のユニットバス設置と洗面所の床・壁リフォームを同時に行いました。
同じ施工チームが両エリアを並行して進めたことで、作業効率を最大限に高めました。

工事の流れ

  • 1日目: 浴室・洗面所の解体作業
  • 2日目: 配管工事、土間コンクリート施工
  • 3日目: ユニットバス設置、洗面所の床仕上げ
  • 4日目: 洗面所の設備取り付け、浴室の仕上げ作業
  • 5日目: 照明や換気扇の設置、清掃・引き渡し

このケースでは、事前の綿密な工程調整が成功の鍵となりました。特に、洗面所の設備設置と浴室の仕上げ作業を並行して進めたことが、工期短縮のポイントです。

まとめ

お風呂リフォームの期間は、リフォームの種類や条件によって大きく異なります
ユニットバスの交換であれば最短2~3日、タイル風呂からユニットバスへのリフォームでは4~5日、浴室と洗面所を同時にリフォームする場合は1週間程度が一般的です。

リフォーム期間を短縮するためには、事前準備をしっかりと行うことが大切です。
施工業者と工程表を確認し、スケジュールを調整することで、無駄を省いて効率よく工事を進めることができます。さらに、開始日を月曜に設定したり、複数業者のスケジュールを統一する工夫も有効です。

リフォーム期間中はお風呂が使えなくなるため、事前に代替手段を検討することも忘れずに。銭湯やジム、場合によってはホテルの利用など、状況に応じて適切な対策を講じておきましょう。

本記事を参考に、理想的なリフォーム計画を立ててください。効率的なスケジュールと信頼できる業者の選定が、満足度の高いお風呂リフォームを実現するための鍵です!

この記事を書いた人

原崎 光基

2級施工管理技士。学生時代から愛知県で育ち、8年間の現場監督経験を積み、これまで600件以上の実績があります。現場では、実際の状況を見て的確な判断を下すよう心がけています。お客様の不安や疑問に真摯に向き合い、数々の経験を生かしたご提案をしています。他社とは異なるその場でお答えする提案でお客様の期待に応え、好評をいただいています。

2級施工管理技士。学生時代から愛知県で育ち、8年間の現場監督経験を積み、これまで600件以上の実績があります。現場では、実際の状況を見て的確な判断を下すよう心がけています。お客様の不安や疑問に真摯に向き合い、数々の経験を生かしたご提案をしています。他社とは異なるその場でお答えする提案でお客様の期待に応え、好評をいただいています。

ブログ一覧に戻る

おすすめ記事

コラムの記事をご紹介しています。

2023.07.30

リノベーションとリフォームの違いは?

リノベーションとリフォームとの違いは?進め方から事例まで紹介

2023.11.05

名古屋市内のリフォームとリノベーションの費用の違い

名古屋市内のリフォームとリノベーションの費用の違い

2023.12.06

住宅のリノベーションに使えるローン2種類を徹底比較!

住宅のリノベーションに使えるローン2種類を徹底比較!

2023.12.20

キッチンリフォーム費用のブログのサムネ

戸建てでキッチンのリフォームする前に!費用の相場を知ろう!

2023.12.26

リフォーム全体の流れ9ステップ

名古屋市でのリフォーム全体の流れ9ステップ

2024.01.27

リフォーム全体の工事期間の目安を徹底解説!

名古屋市でのリフォーム全体の工事期間の目安を徹底解説!

2024.01.31

システムキッチンリフォームの完全ガイド

2024.02.10

リフォームの減税できる税金の種類や対象の工事など条件を解説!

2024.03.16

リフォームは時期が大切?築年数や部位、目的別に解説!

リフォームは時期が大切?築年数や部位、目的別に解説!

2024.04.12

リノベキッチンでおしゃれで機能的な理想の空間へ

リノベキッチンでおしゃれで機能的な理想の空間へ

2024.04.19

リノベーション会社の失敗しない選び方

リノベーション会社の失敗しない選び方

2024.04.26

中古マンションリノベーションの業者選び方

中古マンションリノベーションの業者選び方

2024.05.10

古民家リノベーションの業者選び方&完全ガイド

古民家リノベーションの業者選び方&完全ガイド

2024.05.17

先進的窓リノベ2024事業の概要と補助金申請のポイント

先進的窓リノベ2024事業の概要と補助金申請のポイント

2024.06.15

2024年先進的窓リノベ事業で玄関ドア交換がお得に!対象商品と注意点

2024年先進的窓リノベ事業で玄関ドア交換がお得に!対象商品と注意点

2024.06.15

リフォーム個別相談会のご案内

2024.06.15

システムキッチンリフォーム工事の費用目安を事例を交えて紹介!

システムキッチンリフォーム工事の費用目安を事例を交えて紹介!

2024.07.02

キッチンリフォームの 費用相場と見積りの読み方

キッチンリフォームの 費用相場と見積りの読み方

2024.07.21

後悔しないキッチンリフォームの費用とポイント

後悔しないキッチンリフォームの費用とポイント

2024.08.21

団地のキッチンリフォーム費用と注意点

団地のキッチンリフォーム費用と注意点

2024.08.23

キッチン・お風呂・トイレなど水回りリフォームの費用とタイミングを徹底解説

キッチン・お風呂・トイレなど水回りリフォームの費用とタイミングを徹底解説

2024.09.13

リクシルキッチンのリフォーム費用と選び方

リクシルキッチンのリフォーム費用と選び方

2024.09.21

キッチン移動のメリットと費用相場

2024.12.11

キッチン リフォーム 住みながら快適に!生活の工夫と進め方ガイド

2024.12.11

キッチンリフォームの期間と短縮のコツ

2024.12.11

アイランドキッチンリフォームで失敗しない!費用・メリット・デメリットと成功事例を徹底解説

2024.12.12

マンションのキッチンリフォーム費用と工事内容を徹底解説|完全ガイド

2024.12.12

L型キッチンリフォームの魅力とは?費用や収納術、事例で成功のポイントを紹介

2024.12.13

壁付けから対面キッチンにリフォームする費用やメリット・デメリットを徹底解説!

2024.12.17

キッチンリフォーム費用は100万円以下で可能?実例とポイントを紹介

2024.12.18

キッチン床リフォームの費用相場と床材選び|おしゃれで機能的な床を実現する方法

2024.12.18

狭いキッチンはリフォームで解決!費用・レイアウト事例とおすすめの工夫を紹介

2024.12.18

キッチン収納リフォームで収納力を最大化!費用やおすすめの方法を詳しく解説

2024.12.18

キッチンリフォームのシンク交換費用は?後悔しないためのポイントと注意点を解説

2024.12.18

キッチンをタイルでおしゃれに!リフォーム費用と種類、メリット・デメリットを解説

2024.12.18

ビルトイン食洗機はリフォームで後付けできる?費用や設置条件を詳しく解説

2024.12.18

キッチンリフォームは後悔しやすい?失敗事例と後悔しないコツを徹底解説

2024.12.18

キッチン壁紙リフォームの選び方|おしゃれなデザイン事例・機能クロス・費用を解説

2024.12.19

賃貸物件のキッチンリフォーム費用相場|貸主・借主の負担ポイントと種類別プランを解説

2024.12.19

キッチン換気扇リフォーム|費用・選び方のポイント!

2024.12.26

【2025年版】キッチンリメイクシートおすすめ20選|プロが厳選

2024.12.26

食器棚リフォーム成功の秘訣|種類・配置・予算をプロが解説!

2024.12.26

キッチンをもっと快適に!吊り戸棚の選び方と賢い活用術

2024.12.26

キッチンリフォームで選ぶべき理由!ステンレスキッチンの魅力と注意点

2024.12.27

キッチンリフォームを成功させる!水栓の選び方と交換の全知識

2024.12.27

高齢者にやさしいキッチンリフォームとは?安全と快適を両立しよう

2024.12.27

キッチン天板交換するなら!費用から素材選びまで徹底解説!

2024.12.27

キッチンリフォームの水道工事|費用&注意点から 業者選びまで

2024.12.27

マンションの浴室リフォームで失敗しないための徹底ガイド

2024.12.27

公式ブログ